nurembergの日記

妊娠出産諸々の記録

大泉門が腫れる(5か月)

上の子の保育園送迎に付き合わされ、時に2歳児クラスで遊んでもらっていた下の子。

いつか何かもらってしまうだろうとは思っていた9月。

 

夜中、明らかに熱い。ああ、とうとう発熱してしまったと思いながら授乳。朝、熱を測ると平熱に戻っていた。にこにこしている。何か違和感、あれ、、、頭が出っ張っている。

猛暑の間、脱水で凹み過ぎていないか気にしていた場所が、明らかに盛り上がっている。

 

上の子がぎゅって押した?

何かに感染している?

 

いずれにしても、その他の症状がなく、機嫌がいいのでよくわからない。

検索しても、あんまり似たような症状の話は出てこない。

2日たっても腫れは治らないし、他の症状が出ないので、3日目にかかりつけの小児科へ。

小児科では、血液検査と尿検査。少―し血液に炎症の反応はあるけど、尿はきれい(尿路感染症ではない)。確かに大泉門は腫れているが、緊急を要するようながっちがちの腫れというほどでもない、、、。とのことで、様子見。

 

また明日も来て、と言ってもらえてなんかほっとする。家で様子を見て頂く、何かあったら病院へ来て、より毎日病院へ来て一緒に経過を見ようという提案が、この時は育休中だったこともありすごく安心できた。それほど待たない町のクリニックだからできることだけど、信頼度の上がるいい提案だなあと思った。

 

結局翌日以降、少しずつ腫れが収まり、5日目に引いた。

それを小児科の先生に一緒に見届けてもらった。

何かに感染したけど、熱が出るほどではなかったんだろうね、という理解。

 

あーびっくりした。

妊娠中のトラブル

■つわり
2人目妊娠中、つわりがひどかった。
永遠に降りられない釣り船のようにずっと気持ち悪いのは
毎度のことだったが、8W~12W頃までひどいと1日4回吐いていた。
 
気持ち悪いのでほとんど車通勤に切り替えて、
車の中で吐きそうになりながら運転していた。
 
1人目の頃は、寝ていればよかったが、
2人目は仕事も休みづらく上の子もいるので体調がどうあれ通常運転。
夕方お迎えからごはん、お風呂の流れが本当につらく、
風呂の前後でよく吐いた。
こどもも心配そうに見ていた。
私も母のつわりを見ていた記憶がかすかにあって、
子供にも母にもあーごめん、、と思う。 
 
もう、食べようが食べまいが気持ち悪いので、
食べて、吐く流れに乗っていた。
せめて、吐きやすいものを食べ、水をたくさん飲むようにした。
 
あまりにしんどいので、ピークの頃は洗濯物はたたまず
テーブルの上に盛ったまま生活してた。
キッズラインのシッターさんに来てもらう日をつくって
お風呂や家事をしてもらうこともあった。
20代の頃の飲み会のように、お金がどんどん飛んでいく。
 
■ぎっくり腰
吐き気の収まった12W終り頃、こどもをお迎えに行き
チャイルドシートに乗せたところでぎっくり腰に。
コインパーキングでがっくり膝を落として心から絶望した。
旦那が海外出張に出かけた初日だった。
どう乗り切ったのか、もうあまり記憶がないけど
翌日は1日仕事を休み、実父母義母シッターさん総動員して
初めて保育園の送迎を自分と夫以外の人に頼んだ。
 
2,3日でゆっくり立てるようになったが、
こどもをチャリのシートに抱っこして載せるのが
怖くて怖くてしょうがなかった。
こどもの中心を見極め、わきの下に「前ならえ」した私の手を差し入れ、
格闘家みたいな気合いとともに持ち上げて乗せてた。
 
■インフルエンザ
別記事に詳しく。ファストドクターは大人の味方だ。
 
■同僚にむっちゃイライラする
これは妊娠のせいだったのか、ちりつもだったのか。
4月から一緒に働いていた一応の上司のひどさに、
上期は比較的穏やかに対応できていたのに、妊娠後
堰を切ったように攻撃的になってしまった。
重要な仕事がたくさんあり、そのすべてがうやむやなままになったことも
あるけど、あの時もっと強く言えばよかったかな、という場面が
後日夢に出るほどイラッとしていた。
最終的に、私の産休と同時期に退職となった。
 
■こどもに怒る
絶対に怒らないようにと、2年近く我慢してきていたのに
イヤイヤ期や、こどもの言葉の爆発が起きるようになり、
スラスラ言葉を話すこどもに、言葉で感情的に言い返してしまうようになってしまった。
私もショックだが、こどもが一番ショックだろう。
怒ってる?怒らないで?と私に確認するようになってしまった。

2人目出産(39W4d)

39W4d 無痛分娩
 
予定日まであと3日、、まできてた水曜日。
早朝5時頃腹が痛くて目が覚める。
頻尿すぎて夜中目が覚めるのはよくあることだったので
あまり気にならない。
 
トイレに行って、もう一度寝ようとしたけど、また腹痛い。
ここで初めて、あれこれは一応、時間測ったほうがいいやつかもしれないと
軽い気持ちで時間をつける。だいたい10分おき。
なんと。陣痛だ。全然週末までもつかと過信してた。
 
今日はいいとして、明日は旦那が早朝から終日不在、
上の子の保育園送り迎えができない。
今日中に義母に来てもらい、(義母は足が悪く送迎不可・実母は祖母の介護で泊まり不可)
保育園に送るのは実父母に、お迎えはシッターさんかな・・・
とかとか考えて、旦那が都内にいる今日中に産むのが良さそうと腹を決める。
よし、行くなら診察時間始まる前のほうが待たされないし
時間外料金かかることを気にせず病院に電話だ。
と、今日明日の動きを確認して、覚悟して起きる。6時過ぎ。
 
充電器系をコンセントから引っこ抜いて、準備していた入院セットに入れて、
病院に電話。8時30分目指して来てね、と言われる。
その時間なら、1人で陣痛タクシー乗らずとも、
娘を保育園送りがてら旦那さんの車で送ってもらうのがよさそう。
その間に実母とシッターさん、義母への連絡。
 
雨がすごい。午後は晴れるというけど。
 
いつも通り娘と朝ごはんを食べ、着替えて、
猫にしばしの別れを告げて、出発。
 
8:20ごろ、病院に到着。
いつもの血圧、尿検査を済ませると
多少の出血あり。
診察をして、はい、お産始まっていますねと言われ
上の病室へ案内される。
 
旦那は昼会議に出てから病院に戻ると言う。
特に待たずに、間に合わなければ産んじゃいます、と
助産師さんとも確認。
 
9:00、着替えて、カテーテルを背中にいれる。
処置室に行って、戻ってくるのに15分かからないくらい。
 
この日は水曜日で、前回お世話になった久慈先生じゃないのか、、、と
がっかりしていたけど、何やら水曜日だけ来ている麻酔科の
若い先生が対応してくれた。
お産は検診でもお世話になっていた昭和医大からきている松岡先生。
図らずもまた、院長体制じゃない分娩となり、よっしゃと思う。
別に院長が嫌な訳じゃないが、非常勤が豪華なのでそのほうが
なんだかお得感があるってだけです。。。
 
病室のベッドに、延長コードと小さめのカゴが準備された。
なんて素晴らしいんだ。
ここにケータイ、化粧水スプレー、オイル、メガネを入れて
いつも使えるようにしておく。
入院期間中すごく快適だった。
 
飲食できないので、氷をもらう。
前回はざくざくもらえたが、今回は1個だけ・・
 
10:00 陣痛促進剤開始(アトニン5%)
10:20 結構痛みが強くなってくる。そろそろ麻酔しましょうか?と聞かれたので
    遠慮なくハイ。痛みが5分間隔になってくる。
10:30 麻酔科医登場、すごく丁寧に説明をしてくれる。
   2回に分けて麻酔を入れる。背中が冷たい。
 
   腰からかかとにかけてビリビリしてくる。
   長座でずっといるからのような、麻酔のせいのような微妙なところ
 
30分くらいして、痛みが弱まったが、左下腹だけ痛い状態が1時間続く。
左を下にして1時間ほど麻酔を追加しながら過ごしたが、変化なし。
こまめに様子を見に来てくれる医師にそのことを伝えると、
背中に刺したカテーテルの位置を病室で刺し直して調整してくれた。
それ以降、痛みが完全になくなる。
 
13:00 内診。8㎝開いているということで人口破水。
    NSTを見て、陣痛弱めなので1330から促進剤増やすねと言われる。
    氷おかわり!
13:20 左足の付け根だけめっちゃ痛い。無理やり関節外されてるみたいな痛み。
    どうもそこだけ麻酔が効いていない。
    もし麻酔がなければこれが全体に痛いだなんて、本当に恐ろしい。
    麻酔追加してもらうが、いまいち痛みがとれない。
13:50 ちょっと強めの麻酔追加しますねと言って点滴の管に注射器から追加。
    すぐにまったく痛みなくなる。ふー。
 
14:00 診察 子宮口全開 
    旦那間に合わなそう。今会社出る、、みたいなLINEがくる。
 
14:10 分娩室
    足固定したり、いきむ練習したり、なんやらかんやら。てきぱきと
    助産師さんメイン1人、サブ2人、麻酔科医が頭の方にいてくれて気配を消している、
    産科医は診察と行ったり来たり。
 
    今回はコンタクト装着しているので、NSTの数字が見えないなんてこともない。
    前回超気になった手術室のBGMが今日は全く気にならない。
    スムーズすぎてあまり間がなかった。
 
    深呼吸といきみを10回くらい繰り返し、あっという間に出てくる。
    何にも痛くない。終始力を抜くべきところは抜き、入れるところは入れられる
    無痛のすばらしさ。ありがとう100万円・・・
   (大体100万くらい補助金の他にかかる)
   
14:39 出産 
    1人目の時感じたような、大きな何かがひっかかるような感覚もなく。
    頭が出たあと、回りながらゆーっくり出てくる瞬間を眺める余裕すらあり。
    娘と全く同じ顔でびっくりした。
    2910g、3000g超えるかと覚悟していたが、程よいサイズの男の子!
    娘と違って胎脂が全然ついてなく、手足が真っ白にふやけてる。
 
14:43 胎盤がでないなあとぐいぐいお腹を押されていて、一瞬不穏な空気が流れたが
    無事でた。
    会陰切開もなく、まったく切れなかったので縫合もなし。出血も全然なくて、
    10g?かな?と遠くで助産師が笑っている。
    胸の上でカンガルーケア。ぬるぬるだなあー。
 
    あー、このあと出社できそうなくらい元気が残ってる。
    今回も無事無痛で産めて本当によかった!
    立ち合い無しなので、助産師さんにケータイで子供の写真と、自分の写真を撮ってもらう。
 
15:00すぎ 早々に病室に戻ってゴロゴロ。旦那登場。病室に赤ちゃんを連れてきてもらい見た後、
      保育園のお迎えにいってもらう。
      体を少し起こせるようになったので、初乳を飲んでもらう。
      なんだか、吸う力が娘の時より弱いかも。つわりでつらくなるつい半年前まで、
      娘が母乳飲んでいたので、私のコンディションは全く問題なさそう。
 

39W

検診の補助券も今日でおしまい。

「思ったより赤ちゃんの位置が下がってない、金曜日もう一度来て」

子宮口まだ1,2cmってとこらしい。

 

同じようなこと言われて、1人目の時は水夜から陣痛、木曜に生まれたんだけど

今回はどうかなあ。

木曜日旦那がまさかの一日出張で動けないというのが気にかかり、

前回のように追い込み散歩をする気にもならない。とりあえず整体だけは行く。

 

眠い、だるい。腰と股関節痛い。頭の回転も鈍ってきた。

胎動も位置が下がってきている感じ。

あまり大きくなり過ぎたら、切ることになるのでは、、、というのが地味に怖い。

 

38W

月曜の検診、「今週はないね」といういつもの感じ。

 

毎日マタニティビクスに通っているので、体重維持中。すごいなあ。

おなかが減るけど、食べると胸やけが続く。

せっかく買った、GAPのチノパンは、ゴム部分は快適だが布の始まり部分が

座ったときに下っ腹に当たって苦しい。あと1か月早ければ活躍しただろうに、残念。

 

結局ずっとミルクティーののびる裏起毛のストレッチパンツ一本と、

GAPのスポーツウエア(L)のパンツのみで暮らしている。

暑い日は起毛が辛い・・・

 

入院グッズ、里帰り用段ボールも大方準備完了。

授乳クッションを久々に引っ張り出して干したら、

これは誰の?と娘が聞く。赤ちゃんのだよ、と聞くとなぜかもじもじしている。

入院したらしばらく離れることを、ちゃんと話していないので言わないとなあ。

 

来月分の野菜の宅配を止める。危うく忘れるところだった。。。

アマゾンの定期便も米とか止めるか・・・。

 

 

37W

臨月だというのに、週末ごとに人混みに出かけたい旦那。

先週は「なれる展」、今週はアウトレット。

 

案の定娘が月曜日から滝の鼻水。

耳鼻科一択。

まずは娘だけ近所の予約無しでも絶対空いてる耳鼻科に。

そこで去痰剤シロップだけもらい1週間様子見。

みるみる悪化して、鼻水真っ黄色。

それが1週間かけて私にもうつる。

娘は甘えたい時期らしく、自分の布団ではなく、私の布団に私の枕で

ぴったりくっついて寝ている。

熱が出ていないことだけが救いだが、寒気はするし頭も痛い。

2人同時に予約が取れて、診察してもらえる(でも予約しないと人気で待つ)

別の耳鼻科に行き、薬をもらう。耳は大丈夫だそう。

私は発熱なしで去痰剤のみ、娘は微熱ありと申告し、シロップと抗生物質が出る。

 

この苦い抗生物質、また飲ませるたびに全力拒否で大泣きかな・・・と

覚悟したが、少量の水で団子状にしてあげる

(水加減を一滴でも間違えると一瞬でまとまらなくなる。)と、

すんなり自分で口に入れ、牛乳で飲むようになった。

おおおお・・・えらい。

 

体調不良もあり、娘に冷たくしてしまうことが増えていたので、

もういかん、と特に用事がなくても週1回くらい

夜ベビーシッターさんに頼ることにした。

ご飯を作って、そのあとにバトンタッチして

ご飯を食べさせてもらい、お風呂から寝かしつけを任せるだけで

ずいぶん気持ちが違う。

産休に入ってから全く使ってなかったけど、もっと早く頼ればよかったよ。。。

さらに実家の都合がつく日は夕食と風呂まで借りて帰る。これでさらに楽できる。

 

娘の構って構ってと達者になる口答えに、余裕の対応ができて、

怒ったり睨んだりいじわるに言い返したりしなくて済むようになった。

35W~36W

少し遅めに産休突入。

すでにプラス10㎏まで来ている体重増加を止めるべく、毎日マタニティビクスへ。

 

午前中運動して、買い物、夕食の準備、16時お迎え。

(産休に入り、保育園の契約時間が9-16時に短縮されてしまった)

全然仕事がはかどらない。

 

娘とのお風呂、特に膝にのせて頭を洗うのがきつくなってきた・・・。

 

いよいよ入る服がない。季節はまだ3月で寒い。

ユニクロの暖パンLが入らないんじゃ、生きていけない・・・!

ということであきらめてミルクティーの裏起毛レギンス今更購入。

最高。まったくストレスのない履き心地。

そのほか、GAPのマタニティーで先々着られるようなワンピースと、

フルパネル(腹巻みたいなゴム)のチノパン購入。かわいい。

 

少し食べ過ぎるとずーっとのどのあたりに違和感。

何度か吐いた。。。

食べないと夜中空腹でしんどい。